人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年04月読書記録

 2010年04月の読書記録です。
 今月はなんといっても「1Q84」ですね。いろんな面で長年の村上春樹ファンとしては複雑な気持ちもありますが、一気に読ませる力量はさすがでした。
 渡辺京二さんは名前を知っているだけで、読むのははじめてですが、さすがに世評高い著作だけのことはありました。
 三浦雅士さんの近年の充実ぶりはすごいです。
 シェイクスピアは別格です。月1冊古典を読むという目標達成できてよかったです。

 評価は次の通りです。◎は「最高」、◇は「良かった」、△は「まあまあ良かった」、×は「ちょっとねえ」。あくまでも独断の勝手な評価です。
 週刊本及び図録には評価は原則付けません。
 では、一覧リスト。

 書籍
◇遠藤秀紀「ニワトリ 愛を独り占めした鳥」(光文社新書)
△「週刊現代2010年4月10日号:一挙掲載 沢尻エリカ完全カット」(講談社)
△「マップルマガジン北陸・金沢'11」(昭文社)
△松尾剛次「親鸞再考―僧にあらず、俗にあらず」(NHKブックス)
◇シェイクスピア(安西徹雄訳)「ハムレットQ1」(光文社古典新訳文庫)
△「金沢・能登プチ贅沢な旅8 (ブルーガイド)」(実業之日本社)
△川上弘美/谷口ジロー「センセイの鞄 1」(双葉社)
△高橋明也「もっと知りたいマネ―生涯と作品」(東京美術)
◎渡辺京二「逝きし世の面影」(平凡社ライブラリー)
△知的生産の技術研究会「知の現場」(東洋経済新報社 )
△堤未果「アメリカから<自由>が消える」(扶桑社新書)
△川上弘美/谷口ジロー「センセイの鞄 2」(双葉社)
△「たびまる金沢・能登・北陸」(昭文社)
◎村上春樹「1Q84 BOOK3<10月-12月>」(新潮社)
△「美術手帳2010年5月号 特集Ⅰエティルマンス/エグルストン」(美術出版社)
◎三浦雅士「人生という作品」(NTT出版)
△川合康三「白楽天―官と隠のはざまで」(岩波新書)
◇渡辺京三「黒船前夜 ロシア・アイヌ・日本の三国志」(洋泉社)
△竹内久美子「女は男の指を見る」(新潮新書)
◇古田亮「俵屋宗達 琳派の祖の真実」(平凡社新書)

 週間本
-「週刊 国宝の美30[建築9]鎌倉・室町時代の仏堂」(朝日新聞社)
-「週刊 国宝の美31[絵画9]説話・縁起物語」(朝日新聞社)
-「週刊 国宝の美32[工芸2]金工(仏教工芸)」(朝日新聞社)
-「週刊 国宝の美33[書跡1]経典」(朝日新聞社)
-「週刊 国宝の美34[絵画10]伝記絵巻」(朝日新聞社)
-「週刊 国宝の美35[書跡2]書」(朝日新聞社)

 図録
-「図録 安田靫彦展 歴史画誕生の軌跡」(川崎市市民ミュージアム)
-「図録 安田靫彦展-花を愛でる心-」(ニューオータニ美術館)
-「図録 ベルナール・ビュッフェ展」(目黒区美術館)
-「図録 藤田嗣治とパリ展」(目黒区美術館)
-「図録 チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展」(東映)
-「図録 浮世絵の死角 ボローニャ秘蔵浮世絵名品展」(板橋区立美術館)
-「図録 美しき挑発 レンピッカ展」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
-「図録 歌川国芳 奇と笑いの木版画」(府中市美術館)
-「図録 森村泰昌:なにものかへのレクイエム」(東京都写真美術館ほか)

by daisenhougen | 2010-04-30 19:04 | 読書記録(まとめ)
<< 北陸旅行記 2010年04月鑑賞記録 >>