人気ブログランキング | 話題のタグを見る

半藤一利「幕末史」を読む

半藤一利「幕末史」を読む_d0001004_915017.jpg 半藤一利「幕末史」を読んだ。
 半藤一利(1930-)さんは文藝春秋の編集者経て作家に。昭和史関連の著作で有名な方ですね。
 目次:「御瓦解」と「御一新」、幕末のいちばん長い日―嘉永六年(一八五三)ペリー艦隊の来航、攘夷派・開国派・一橋派・紀伊派―安政五年(一八五八)安政の大獄、和宮降嫁と公武合体論―文久二年(一八六二)寺田屋事件、テロに震撼する京の町―文久三年(一八六三)攘夷決行命令、すさまじき権力闘争―元治元年(一八六四)蛤御門の変、皇国の御為に砕身尽力―慶応二年(一八六六)薩長連合成る、将軍死す、天皇も死す―慶応二年(一八六六)慶喜将軍となる、徳川慶喜、ついに朝敵となる―慶応四年(一八六八)鳥羽伏見の戦い、勝海舟と西郷隆盛―慶応四年(一八六八)江戸城の無血開城、戊辰戦争の戦死者たち―明治元年(一八六八)会津若松城開城、新政府の海図なしの船出―明治四年(一八七一)廃藩置県の詔書、国民皆兵と不平士族―明治六年(一八七三)征韓論に揺れる、西郷どん、城山に死す―明治十年(一八七七)西南戦争の勝者、だれもいなくなった後―明治十一年(一八七八)参謀本部創設。
 文藝春秋、2008年12月18日(2008年12月18日)、1,890円、四六判、478頁。

by daisenhougen | 2009-03-08 08:02 | 読書-詩歌小説評論他
<< 「図録 没後三〇年 安田靫彦展... 深井晃子「ファッションから名画... >>