人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年08月読書記録

 2008年08月の読書記録です。
 今月読んだのは13冊でした。先月よりちょっぴり増えました。
 今月は夏の読書ということで、久しぶりの古典の再読に挑戦しました。選んだのは漱石で、なんとか2冊読破できました。数十年ぶりの再読ですが、新たな発見がいっぱいありました。そして素晴らしい作品であることを再認識しました。時代を超えた作品だけのことはあります。今後も毎月1冊でも良いから、古典を読んでいきたいですね。
 廣瀬陽子さんのコーカサス、松本仁一さんのアフリカについての著作もタイムリーな好著でした。
 田中希美男さんのデジタル一眼の指南本もデジタル一眼カメラ初心者には大いに役に立ちました。
 週刊本は世界の美術館を3冊でした。遅れないでついていきたいですね。
 図録は2冊どまりでした。またまた読んでない図録が増えてしまいました。

 評価は次の通りです。◎は「最高」、◇は「良かった」、△は「まあまあ良かった」、×は「ちょっとねえ」。週刊本及び図録には評価は原則付けません。あくまでも独断の勝手な評価です。読んだときのコメントはブログの該当投稿を参照してください。
 では、一覧リスト。

 書籍
×陣内秀信「イタリア海洋都市の精神(興亡の世界史8)」(講談社)
△山田邦明「戦国の活力(全集 日本の歴史 第8巻)」(小学館)
△藤原新也「日本浄土」(東京書籍)
◇廣瀬陽子「コーカサス 国際関係の十字路」(集英社新書)、
◇夏目漱石「心 (漱石全集 第十二巻)」(岩波書店)
△入江曜子「紫禁城―清朝の歴史を歩く」(岩波新書)、
◇夏目漱石「道草 (漱石全集 第十三巻)」(岩波書店)
△武田邦彦「偽善エコロジー 「環境生活」が地球を破壊する」(幻冬舎新書)
△-「キヤノンEOS Kiss X2 1週間マスターBOOK」(学習研究社)
△吉増剛造「表紙 omote-gami」(思潮社)
◇田中希美男「「デジタル一眼」上達講座」(アスキー新書)
△辻惟雄ほか「幽霊名画集―全生庵蔵・三遊亭円朝コレクション」(ちくま学芸文庫)
◇松本仁一「アフリカ・レポート―壊れる国、生きる人々」(岩波新書)、

 週刊本
-「週刊世界の美術館 第3号 ウフィツィ美術館(1)」(講談社)
-「週刊世界の美術館 第4号 ヴァティカン美術館(1)」(講談社)
-「週刊世界の美術館 第5号 ウィーン美術史美術館(1)」(講談社)

 図録
-「図録 町田久美─日本画の線描」(高崎タワー美術館)
-「図録 コロー 光と追憶の変奏曲」(読売新聞社)

by daisenhougen | 2008-09-03 06:52 | 読書記録(まとめ)
<< 雑誌「芸術新潮 2008年09... 2008年08月鑑賞記録 >>